■お知らせ・お願い■
NPO法人どうぶつの福祉を考える会 ■新しい飼い主を捜しているねこのためのカンパをお願いしております■ カンパいただける場合は ----------- ゆうちょ銀行(ぱるる) 記号 10180 番号 50786091 名義人:イワタマミコ ----------- 三井住友銀行(0009) 新小岩支店(232)普通口座 7171673 名義人:イワタマミコ ----------- までお願いします。 無理のない範囲で結構です。ご協力をいただけると助かります。 ---------------------------------------------- 領収書が必要な方は、お手数ですがtoiawase『☆』doukai.org(『☆』は@に変えてください) までご住所・お名前をお知らせください。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------- ねこさんとわんの動画はこちら! ■取材協力/掲載本です■
|
![]() チロちゃんは隔離室で、少し寂しそう。 血液検査の結果は…? 見事にクリア! 一緒に暮らしたい、と思った3頭、みんながなんの問題も持ってないなんて! 信じられないほどの幸運だなぁ~。あたし♪ ![]() ![]() 「あの地域の猫たち、みんなクリアなのかねぇ?すごいことだね。」 なんてワカバさんと会話していたけど、その後になって、小町たちと一部エリアを共有している別のコロニーの猫の中にエイズキャリアがいることがわかった。 もし今も、小町・小太郎があそこにいたとしたら。 もしかしたら、発情がきてメス猫をめぐる争いでウイルス感染していた可能性がないわけでもなく…。 捕獲したときは推定6~7ヶ月。 今になって思えば、性の目覚め前に保護できてよかった!ってことですにゃ。 面会に行っても、あんまり変わった様子はなし。 相変わらず人を見るとシャー!と威嚇して、ケージの隅っこに潜ってしまう。 でも、持参した缶詰やなまり節は食べる(笑。 看護士さんに 「よい子にしてます?」と聞くと。 「小町ちゃんっと小太郎ちゃんはね。野猫だからこんな感じよね。 チロちゃんは…」 と言葉を濁される。 ん?チロちゃん、なんかしでかしました? チロちゃんって、見かけはもの静かで、シャーも云わないし、ご飯を置くとすぐ食べるし。で、看護士さんも油断したみたい。 っていうか、私もワカバさんもチロちゃんはすぐに慣れてくれるよね、なんて安心しきっていたけど。 チロちゃん、大の噛み猫であることが判明(とほほ 表情は全く変わらず、いきなりガブ!ガブ!と噛みつくのです。。。 あぁ。チロちゃん、怖いのね^^; 気をつけなきゃ。 その後チロちゃんは別の攻撃法も編み出す(笑 捕まえないといけないときは、覚悟と事前準備が必要デス。 つづく… |
| ホーム |
|