■お知らせ・お願い■
NPO法人どうぶつの福祉を考える会 ■新しい飼い主を捜しているねこのためのカンパをお願いしております■ カンパいただける場合は ----------- ゆうちょ銀行(ぱるる) 記号 10180 番号 50786091 名義人:イワタマミコ ----------- 三井住友銀行(0009) 新小岩支店(232)普通口座 7171673 名義人:イワタマミコ ----------- までお願いします。 無理のない範囲で結構です。ご協力をいただけると助かります。 ---------------------------------------------- 領収書が必要な方は、お手数ですがtoiawase『☆』doukai.org(『☆』は@に変えてください) までご住所・お名前をお知らせください。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------- ねこさんとわんの動画はこちら! ■取材協力/掲載本です■
|
ヒゲママの手術は無事終わり…
目一杯、怒り極地のヒゲママをリリース これだけ怒れる元気があれば、大丈夫(笑 ヒゲママの写真はこちらで→「今日のねこさん」 おとついは、息子が7時前に帰宅。 ※彼の会社は7時まで仕事のはず。 結構な高熱で(きっと夏フェスで遊びまくった疲れだ!) たまには、母親らしく心配したり^^; で、いつもだったら一切れ100円のイワシかサバしか買わないところ 大奮発して一切れ400円の金目鯛を彼のためだけに購入(およよ ありがたく食ってくれた。かな?(笑 小町さんがハンモックで油断していたので 爪切りばさみを持ってそぉっと近付く 逃げ場がなかったので、前脚の爪切りに成功 ※しかし、この時左の親指の爪だけが切れなかった… 調子に乗って後ろ脚の爪も切ろうと思ったけれど ハンモックに乗っかってる状態では、どうにも切りにくい 意を決して抱っこしたら、あら?! すんなり抱かせてくれた! すごいわ~~~~~! と感激して、座って抱き直して爪を切ろうと思ったら、抵抗が始まって! あっ!と思った瞬間に、切り損ねていた親指の爪が私の左手の親指の爪の間にぶすっ! こういう状況は日常茶飯事だから、今更痛いとか感じることもないけれど 爪が抜けたら、マンガみたいに血が噴水のように。。。 その瞬間、小町さん、逃げてった。。。ぐすん。 あぁ~、こんな結果になるんだったら、爪を切ろうとしないで もっとゆっくり小町さんを抱っこする感触を味わうんだった。 がっくし。 しかし。である! 抱っこできるまで、私たちの関係は進歩したのである! すごいじょ~~~! とはいえ。 こういう事があると、また距離が離れてしまう… ![]() 出窓に飛んで逃げて、 「当分、あたしには構わないでちょうだい!」と睨んでる小町さん… ![]() ねぇ~、もっと仲良くしようよ~~~♪ 「ねねこの猫修行」もよろしくね☆ 「今日のねこさん」もよろしくね☆ ![]() ![]() 2つのランキングに参加中! 応援して頂けると嬉しいですにゃ♪ |